パソコンのサイトを作る引き篭もり

ttp://pc-navigation.com/
これで逝くわ。
738 :かんなちゃん ◆9MWZtBuhp2 :2013/09/15(日)
ttp://www.iodata.jp/product/memory/info/base/index.htm
んで、これに衝撃をうけた。
わかりやすいというか、普通CPUとかって脳に例えるんだけど、ユーザーにとって頭にはいってきやすい物や趣味に例えて、PC選びで重要となる機器を解説したページにするとおもいろいかもしれん。
釣り、ゴルフ、料理、カメラ、野球、サッカー、ボーリング、車、バイク、
ギター、射撃、族、DQN、ヤクザ! みたいなカテゴリつくって、野球とかに各機器を例えて説明するの。
興味のないことって頭にはいらないけど、自分の好きなものや、分かり易いものに例える人の話って頭にはいってくるやん。
ひろゆきとかも観察してると、すぐなにかに例えて話をするから、全く関心のないジャンルでも頭にスッとはいってくることがあるのよ。
こっちのほうがおもしろそうやし、色んなユーザーのためにもなるから、こっちの内容にしていこうか。
すっとな?
今までローカルで作ってたの止めて、こっちを公開して逝くわ。
6割くらい完成してたから未公開でそのうちあげるかもしれんけど。
http://www.iodata.jp/product/memory/info/base/index.htm
ちがうんだよ。お前らこれ見た?
ぐぐりゃ普通にこういう料理で例えて説明してるページは他にもあったんだけど、各機器を料理で例えてるのがおれには新しく見えたんだよ。
もっと違うもので詳しく例えていったらおもしろいと思って。

だってこんな方とか。


こんな方々にパソコンのCPUの選び方って、UNHEX関数を使ったAES暗号複合、WGS84座標系、ユニバーサルメルカトル図法ここまで書いたら、あとは猫でもわかるよな!イエァ!見たいなこと書いても絶対理解できねえだろうが?
おれもできねえよ。
ttp://www.iodata.jp/product/memory/info/base/index.htm
んで、これに衝撃をうけた。
わかりやすいというか、普通CPUとかって脳に例えるんだけど、ユーザーにとって頭にはいってきやすい物や趣味に例えて、PC選びで重要となる機器を解説したページにするとおもいろいかもしれん。
釣り、ゴルフ、料理、カメラ、野球、サッカー、ボーリング、車、バイク、
ギター、射撃、族、DQN、ヤクザ! みたいなカテゴリつくって、野球とかに各機器を例えて説明するの。
興味のないことって頭にはいらないけど、自分の好きなものや、分かり易いものに例える人の話って頭にはいってくるやん。
ひろゆきとかも観察してると、すぐなにかに例えて話をするから、全く関心のないジャンルでも頭にスッとはいってくることがあるのよ。
こっちのほうがおもしろそうやし、色んなユーザーのためにもなるから、こっちの内容にしていこうか。
すっとな?
今までローカルで作ってたの止めて、こっちを公開して逝くわ。
6割くらい完成してたから未公開でそのうちあげるかもしれんけど。
http://www.iodata.jp/product/memory/info/base/index.htm
ちがうんだよ。お前らこれ見た?
ぐぐりゃ普通にこういう料理で例えて説明してるページは他にもあったんだけど、各機器を料理で例えてるのがおれには新しく見えたんだよ。
もっと違うもので詳しく例えていったらおもしろいと思って。

だってこんな方とか。


こんな方々にパソコンのCPUの選び方って、UNHEX関数を使ったAES暗号複合、WGS84座標系、ユニバーサルメルカトル図法ここまで書いたら、あとは猫でもわかるよな!イエァ!見たいなこと書いても絶対理解できねえだろうが?
おれもできねえよ。
- 関連記事
-
- 忍者ツールのアクセス解析の広告 (2013/09/17)
- パソコンのサイトを作る引き篭もり (2013/09/17)
- 9/16レポート (2013/09/17)