ドスパラに受かる雑魚


ドスパラ承認されたわい。
http://www.dospara.co.jp/5top/
このサイトは、ユーザーの声が届いたようなページがけっこうあるから、誘導しやすいページが作れるはずじゃ。
また形になってきたら説明するわい。

ttp://pc-navigation.com/
しかも昨日審査だして、今日気付いたけど、2chのスレコピペしただけのトップページだったから、びびったわい。
直そうと思ったら、すでに承認されたメールがきとった。

これスレにローカルで先に文章つくって、ワードプレスでウワーってページ作ってあれせえって言ってた人おったけど、先に構成とページだけワードプレスで作って、好きなときにweb上でページを更新したほうが、飽きやすいおれにはあってるみたいやわ。
おれ引き篭もりだから携帯持ってないし外でないけど、これだと外で電車のってるときや、廊下に立たされてるときに、携帯で文章つくりながら更新できるからワードプレスはいいよな。

Art Piece 3 / AForestFrolic
んで、おまえらデザインがしょぼいと思っただろうが、これ右カラムのテキストのメニューとか画像にカスタマイズしたりできるからな。
このフッタ?黒い部分のとこも自分で好きなのに改造したら、少しはいい感じになるだろうが。
だからおれは、こういういじりやすいシンプルなテーマ探してたのよ。
多分、前おしえてもろたchoromeの虫眼鏡で調べていったらいじれるだろう。
おれDIYのサイト作ってて思ったんだけどデザインの才能がないみたいだわ。
でも大丈夫よ。
シンプルにすればいい感じになるとおもた。

sircus.tv
http://www.sircus.tv/2012/11/the-re-ply.html
ほら、このサイトもシンプルだけど、なんかお洒落な感じがするやろが?
とりあえず、今は下書きの状態だろう。
ここからスモールワード的な関連キーワード敷き詰めていって文章を仕上げて逝って、画像とかいれていこうと思ってたが、他サイト見て思ったんだが、このままニワカの知識で逝くと評価されずに詰むと悟った。
ここから路線を変えてBTOショップの買い方やメリット的な感じのページに直していく。
んで、それができてから、前言ってたわけのわからないコンテンツを作って逝く。
ここまでいかんと、これまでと同じように数百円のレポートが続くだけで進展がないし、この状態でつっこまれても聞きいれられんだろうからな。

ここは猫ブログみたいになまけないようにせんとな!
多分、月に5台も売れればDIY以上の戦力になると思うしがんばらんとな。
ここはまじで成功させると、エリートの引き篭もり達に夢も与えられるしな!


- 関連記事
-
- 孫正義氏:ヤフー出店無料 (2013/10/11)
- ドスパラに受かる雑魚 (2013/10/10)
- 10/9 アフィリエイトレポート (2013/10/10)