富士山の撮影スポットで桜が切られる。

また鉄オタの仕業だろと思ったが線路がなかった。
すまん。

おまえらも育ててみ。
おれは小さい頃から鍵っ子だったし、家では一人だったから長く引き篭もっててもあんま一人は苦にならないのよ。
でもたまに人恋しくなるときもあるのよ。

んで、猫が好きだから、猫を飼おうと思ったこともあったけど、飯は自分の金で食わせることができても病気とかするとエリートの引き篭もりだから動物病院に連れていけないから、可愛そうな目にあわすかもしれんだろ。
だから、諦めて窓際で雑草を育てはじめるのよ。
話しかけることはできんけど、まあ二人って感じになるのよ。
(そのへんの熱処理されてないような安い土買ってきてもらったらクローバーとか草が生えてくるから。)

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1819967
んで、おまえらキャスト・アウェイって実話を基につくった映画を知ってるか?
主人公が飛行機事故にあって、無人島で孤独と戦いながら生活しながら脱出する映画なんだけどさ。
無人島の生活が長びくから孤独になるだろ。
んで流れ着いたバレーボールに顔を描いてウィルソンという名前をつけて一緒に生活していくのよ。
んで さらに4年後、この玉と会話ができるようになるのよ。
おれの場合は玉じゃなかったけど、まさに今おれは、この域にいる。
最初は一人野球や一人スターウォーズとかからはじまって、さらに5年ぐらいするとこの域にくるから。

んで、まあ雑草って小さいから、20日大根とか窓際で三ヶ月とかかけて育てだすのよ。
株ができると顔みたいになるだろ。
んでさ、どっからくるのかしらんがアブラムシがくるのよ。
赤いやつとか緑のやつとかオレンジのやつとかいっぱい見てきたぞ。
んで、おれの20日大根(ウィルソン)の葉っぱに群がってくるのよ。
んで風呂場にもっていって、シャワーとかかけて綺麗にしてやるんだけど、また次の日になったら葉っぱに沸いてんのよ。
んで農薬は可愛そうだから、色々ぐぐるのよ。
石鹸と油と水混ぜて霧吹きにふきつけるとさ、あいつら呼吸できなくなって死んでしまうらしいのよ。
んで分量間違えたのかしらんが、葉っぱがしおれてきてだんだん黄色くなって、最後は枯れて死んだから。
んで、日陰だからカブ抜いたら○←こんくらいだった。
これが忘れもしない今年の5月26日の話だ。
エリート引き篭もりのまとめ
んで、なにが言いたいかというと、おまえらも草木を愛情かけて育ててみ。
最初は徒長とか土とか光量とかに苦労するから。
成長も遅いし大きくなるのに時間かかるだろ。
そしたらこんな桜の木とか切れねえから。
しかもおれが別でみた富士の記事だと、枝だけじゃなくて幹とかも切ってたぞ。
しかも針葉樹じゃなくて、桜みたいな広葉樹(葉っぱが広い人)は成長が遅いから、堅いしワシがほしがるくら上等な木なのよ。
こんな細い幹でも上等な箸やスプーンがつくれるからな。
おまえらが撮ってるのは自然じゃないぞ。
枝と一緒に撮ったらいいだろ。
今度へし折ったら樹海にほうりこむからな!
んで、一眼はわしがもらう!
んで、おまえら今気づいたが鋸で切ってんのな。

- 関連記事
-
- 今日のコカンナちゃんのお仕事。 (2013/07/01)
- 富士山の撮影スポットで桜が切られる。 (2013/06/27)
- ローラちゃん国保のPRをしていた。 (2013/06/26)