早見表
沿革【今日までの歴史】 | |
---|---|
2004(多分) l 2013 |
引き篭もり。外にでたのはこの1回だけ。 |
2013/06/07 | アフィリエイトをはじめるために、WEB収入板にスレッドをたてる。 「大工の俺がアフィリエイトで1万稼ぐスレ」 |
2013/06/07 15:09:38.22 |
「カンナでキーボードでも削ってろ」と言われ、コテハンをカンナちゃん ◆9MWZtBuhp2と決める。 ニートが速攻でばれる。 |
2013/06/07 | メモ張で「猿でもわかるホームページの作り方」的なサイトから面倒くさいのでタグだけコピペしてHPを作る。 サーバーは無料の忍者ツール |
2013/06/08 | WordPressの説明を見て一瞬で挫折する。 |
2013/06/08 | 住人に教えてもらったNAVERで、鉋の研ぎ方を解説しているページをテストでまとめる。 (報酬のシステムが気に入らないので、すぐにNAVERを投げる。) |
2013/06/09 | アマゾンで注文した、ホームページビルダー17(通常版)が届く。 |
2013/06/09 | 忍者ツールのアクセス解析をとりいれる。 |
2013/06/09 | お名前COMでドメインを取得する。 ttp://www.diytool.biz/ スレ住人に個人情報が割れると教えてもらって、慌ててwhois代行をかます。 後にcomをとるべきだったと後悔する。 |
2013/06/09 | >>4の助言を参考に、この頃から電動工具の性能比較ページを作り出す。 |
2013/06/12 頃 |
テンプレートのhtmlの装飾はCSSから命令をしていることに気付く。 |
2013/06/13 | 2chのまとめブログをはじめる。 まとめるのが面倒くさくて、まとめないブログ+ただの日記帳と化ける。 |
2013/06/14 | ワードプレス(WordPress)をサーバーにインストールすることに成功する。 ttp://www.diytool.biz/blog/ |
2013/06/15 | アマゾン・アソシエイトの審査に落ちる。 その後2回落ちる。 |
2013/06/15 頃 |
電動工具だけでなく、DIYの工具や道具を全てまとめる方向に変わる。 |
2013/06/21 | googleのアクセス解析analyticsをとりいれる。 |
2013/06/21 頃 |
アフィリエイトのクッキー機能を利用したサイトにしようと調子にのりだす。 |
2013/06/22 | アマゾン・アソシエイトの審査に受かる。 |
2013/06/24 | ポンデリンクを使いはじめる。 |
2013/06/27 | アマゾンからドリルドライバーが売れる。 収益74円 |
2013/06/27 | HPに絵が必要となり、絵の練習のためpixivに登録する。 |
2013/06/27 | 絵の練習のためダイソーの300円のデッサン人形が欲しくなったが、エリートの引き篭もりの為、外にでられずフィギアをアマゾンで購入する。 絵を描かずにフィギアじたいをモデルと起用する。 名前をコカンナと命名する。 |
2013/06/30 | 6月のアフィリエイト収益 166円 ![]() |
2013年7月 | |
2013/07/02 | 新しいパートナーのコウィルソンが届く。 |
2013/07/04 | 合板と壁紙代をけちってHPで使う写真の撮影台がダンボールや空気清浄機になる。 |
2013/07/05 | 写真を転載できないか許可をもらうために、企業にメールを送信する。 |
2013/07/06 | 毎日、売れていたのに売り上げが止まる。 この頃から異変に気付く。 |
2013/07/06 | にちりつ工機らから写真掲載の許可をもらう。 |
2013/07/13 | 見出しタグの使い方を理解する。 |
2013/07/13 | 古いページから狙ったキーワードやフレーズでぐぐられなくなり、スレ住人にグーグルハネームンという存在を教えてもらう。 Googleウェブマスターツールも教えてもらう。 |
2013/07/15 | 猫を助ける。 |
2013/07/20 | グーグルハネムーンが終了して氷河期にはいる。 |
2013/07/22 | HPが平民のモニタ解像度にあわせられる。 スレ住 |
2013/07/15 | スレ住人に写真の撮り方を教えてもらう。 プロカメラマンとなる。 |
2013/07/30 | 7月のアフィリエイト収益 2,666円P ![]() |
2013年8月 | |
2013/08/05 | アフィの収入でたらこを買わずに、ページを充実させるために工具を買い神と崇められる。ダレニ |
2013/08/07 | なんの前ぶれもなく、グーグルハネームーン時のアクセス数を超える。 エリート引き篭もりの一撃 |
2013/08/09 | 工具のメニューページを作る。 これまでは上部にメニューが並んでいた。 |
2013/08/10 | 自在錐のページを作成する。 |
2013/08/18 | ユーザー重視で締め付けの比較ページをつくりだす。 |
2013/08/23 | 三脚を買う。 |
2013/08/80 | ビスケットジョイナーのページを作り出す馬鹿 |
2013/08/31 | 8月のアフィリエイト収益 5,572円P ![]() 残高が変わらん。 |
2013年9月 | |
2013/09/5 | 突然サイトの構造を意識しだす馬鹿。 |
2013/09/11 | 猫のブログを作る。すぐに投げる。 |
2013/09/15 | インパクトと電動ドライバーのページの構成と比較表の誘導ボタンを変える引き篭もり 後にUUとPVがあがる。 |
2013/09/16 | ようやくワードプレスのプラグインに手をだす引き篭もり。 関連記事サムネイル付きプラグインと最新記事サムネイルのプラグインを導入する。 |
2013/09/17 | 忍者ツールのアクセス解析を抹消する。 |
2013/09/17 | サンダーのページを1ページから8ページに分ける引き篭もり |
2013/09/28 | 耳栓のページをつくる引き篭もり。 |
2013/09/29 | 唯一の生きがい進撃の巨人(アニメ)が終わる。 |
2013/09/30 | 9月のアフィリエイト収益 7,003円P ![]() ヤフオクをさぼりだす引き篭もり |
- 関連記事
-
- コウィルソン (2013/07/15)
- イカ (2013/07/13)
- 早見表 (2013/06/23)