親切設計のページ

プロカメラマンのおれが撮るとこうなる↓
びびるなよ

しかも、おまえらちょっと下の編集したページ逝って見てみいや。
ttp://www.diytool.biz/drilldriver.html
どうよ”はるかに違うやろうが。
これは写真が明るくなっただけじゃないんど。
歪みがなくなったから(多分)以前の写真と全然ちがうやろが。
物が目の前にあるみたいやろ?
smartやサファリの表紙になっとてもおかしくないレベルやろが?
エリート引き篭もりのSEO
S・・・世話好き。疑問や何かを求めている人に優しく答えるサイト
E・・・絵や写真をいれて誰にでも分かり易く説明するサイト
O・・・尾崎さんのように、誰であろうと優しく労わるように設計されたサイト
んで、これがおれの今SEOじゃ
オマ○コから尾崎さんに進化した。
ふざけたページから明らかに誰が見てもわかるような親切設計のページにした。
そのページは3日かけて編集したから、かなり変わってるはずじゃ。
正確には約7時間(4時間が2chとエロサイトのおかず探しで潰れた)
んで、購買意欲のあるフレーズとかは辞めた!
そういうのはブログで記事にしようと思う。
せやないと、あそこに全部まとめてまうとメートル級の長いサイトになるからな!
これで来年には1位通り越してグーグルのロゴの上くらにわしのサイトが表示されとるはずじゃ。
せやろうが。
ドリルドライバーとインパクトドライバーが一番売れたから、このページは優先的に編集していく!
んで今HPの装飾が厨2みたいになっとるが気にするな。
直すのが面倒くさいだけじゃ!
- 関連記事
-
- 3位 (2013/08/05)
- 親切設計のページ (2013/08/02)
- 尾崎さん (2013/07/31)